釣り
2020年04月03日(金)
ルアーではじめてのバイト
まったく釣果もなく、周りの釣人も帰ってる様子だったので僕も帰る事にしたのだが、周辺を見ると、気がつくといつの間にか潮が引いており、崎戸の陸地とその先にある御床島の間に陸地が出現して地続きになっており、釣人は帰っているわけでは無く、島に渡っていた。
僕も帰るつもりだったのだが、まだ時間もあるので彼らの後をついてゆく事にした。
御床島にわたった後彼らはさらに歩き続け、ついにはまだ潮も引ききっていない海に足をつけて飛び地へと移動していた。
さすがにそこまでは真似したくなかったので、僕は少し引き返して釣りが出来そうな場所を探す。
良さそうな場所があったので、ワームを投げ、リールを巻くを繰り返すも何も反応はなし。
戻りながら、竿を出していると、背中から強い風がふいてきた。
そういう状況になると1gのジグヘッドを投げると、いつまでも糸が出っぱなしになる。
ワームが風で飛ばされてありえないぐらい飛んでゆくのだ。
1gのワームは僕の場合だと10mぐらい、よくても15mぐらいしか飛ばせないのだが、風に乗ったワームは、100mぐらい飛んでいたかもしれない。とにかく、糸が出続けリールから糸が無くなりそうだったので、あわてて手で押さえたぐらいだ。
そこから、リールを巻くのも大変でいつまで巻いてもなかなかワームの姿が見えない。
そして巻いていて気がついたのだが、ときどき巻くのに抵抗を感じるようになる。
ぐるぐるハンドルを回していると、急に重くなるのだ。
最初は意味がわからなかったのだが、戻ってくるワームを見ると半分にちぎれている。これはもしかして魚が食っているのでは?と思い、次回からは合わせてみるのだが、何も釣れてこない。
そんな事が何度かあって、なんとなく合わせてみたりしていると、勢いよく魚がジャンプしている姿が見え、巻ききるとアラカブが釣れていた。
リトリーブ中にハンドルの巻きに抵抗を感じたら、竿を立てて合わせた方が良いのだな・・とおぼろげにわかる。
※リトリーブとはリールを巻いてルアーを寄せること。
それにしても風が強い、10mぐらいの風が背中から吹いてきて、軽く身体ももってゆかれそうになる。
たぶんジャンプしたら海に落ちるな・・と思いながら釣りをしていると・・
なにかが飛んで海に落ちた。
あれは・・
買ったばっかりのワームのパッケージじゃねーか!!??
箱から出しっぱなしにしていたので、風で飛んでいったのだ。
まだ2個しか使ってなかったのに。
ああ、これもきっと初心者ならではのミスだなと思い。
次からは風で飛ばされないようにちゃんと箱にいれておこうと強く思った。
ワームを満載したパッケージは波に乗って遠ざかってゆきやがて見えなくなった。
しばらくワームの喪失に呆然としていたのだが、ふたたびリトリーブ中にハンドルに抵抗が出た。
すかさす竿を立てて合わせる。
ドラグをみると明らかに糸が出ていっている。
※ドラグは魚の引きが強い時にスプールを逆回転させて道糸を送り出す為の調整機能、ラインブレイクを防ぐ。
何かかかっているようだぞ!
そこから格闘する事10分・・・
こんなに釣れないなんて、きっと大物だぞ!!
フフフ・・などとひとりほくそ笑んでいたのだが、巻けども巻けどもいっこうに魚の姿が見えてこない。
何かおかしいと言う事に気がついた・・あれ?これ根がかりしてる?
糸を手でひっぱると、スポーンと抜け、糸だけが戻ってきた。
最初から根がかりしていたのか、魚が逃げて根がかりしたのか?
さっぱりわからないが、根がかりに長時間気が付かず、ひとりで悪戦苦闘していたのだとしたら間抜けである。
しかし10分の間でもワクワクできたのだから、それはそれで楽しい時間だった。
ひとりほくそ笑み、釣りの楽しさの片鱗を味わえた気がして愉快だった。
けっきょく特に釣果もなく帰る事にし、忘れ物がない事を確認してバイクにまたがり2時間かけて自宅へと戻った。
※メモ アラカブが釣れていた時に使っていたのは、1gのジグヘッド+イッセイ海太郎(Issei Umitaro) ワーム バルキースパテラ 2.8インチ(カラー:クリアシルバーフレークだった気が(飛んだのでわからない))
ロッド | シマノ スピニングロッド ルアーマチック S70UL |
リール | シマノ スピニングリール セドナC3000HG |
ライン | アプロード ズィーオーシックス 4lbs 1号 |
ジグヘッド | 中華無印? |
ワーム | イッセイ海太郎 ワームバルキースパテラ2.8インチ |